Facility introduction
施設紹介
施設紹介


A礼拝堂
厳粛な雰囲気の中、毎朝の礼拝を行います。
感恩奉仕の心を育む場所として
重要な場所になっています。

A売店/生徒ラウンジ
休み時間や放課後など、生徒の憩いの場と
なっています。違うクラスの生徒同士が
ふれあえる貴重な空間です。

B図書館
蔵書の多さでは、県内有数の図書館です。
あらゆる本のリクエストのに応じてくれます。
自習スペースもあります。

C学院プール
新築した屋内プールは紫外線を気にせず、
安心して水泳ができます。

Dテニスコート
全天候型の人工芝コートが3面あります。
(2022年3月完成)

E美術棟
木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気で、
芸術作品を作成するのに適した空間です。

F学院食堂
昼休みに100名以上が利用できる、
大学生を共用の食堂です。
男子寮・女子寮
遠方からの生徒も安心して学校生活が送れます。3食付き、もちろん土日も食事が出ます。

男子寮~光彩寮~
学校正門から50mの所にあります。
- ・鉄筋コンクリート4階建て全30室(全室2人部屋)
- ・冷暖房集中管理、洗濯室及び衣類乾燥室(各階)
- ・スタディラウンジ(各階)、大浴場(シャワー付)
- ・電気掃除機(各階に1台常備)
- ・テレビ(2・3階ラウンジに設備)
- ・飲料自動販売機、駐輪場(屋根付)
- ・クラブ生には土・日・祝の弁当手配

女子寮
女子寮はキャンパス内にあります。
- ・鉄筋コンクリート4階建て
(2人部屋:7室、4人部屋:12室) - ・冷暖房、被服室、談話室(各階)、防音ピアノ室(4室)
- ・大食堂、ラウンジ(卓球台・テレビ・飲料自動販売機)
- ・大浴場(シャワー付)、4Fシャワー室、駐輪場(屋根付)
- ・クラブ生には土・日・祝の弁当手配

共同生活での学び
将来の社会人として
必要な自主性と
協調性が身につく環境です。

食事の管理も徹底
栄養士が常駐しているので
細かな対応ができます。
- 寮費
- 男女共月額 60,000円
- 入寮費・後援金
- 70,000円
- 定員
- 男子 60名 女子 62名
(中学高校共用)
- ※寝具リース代 年間15,000円(消費税別)が別途必要になります。
- ※ 全寮制ではありません。
- ※ ルーテル学院の中学生と高校生が一緒にが入ります。
- ※ 校納金や寮の経費は、経済の動向により多少変動することがあります。
専用グラウンド
野々島サッカーグラウンド
全天候型人工芝グラウンド(全面)と
天然芝グラウンド(半面)を併せもつ
総合サッカー場です。(シャワー付きクラブハウス完備)

菊南野球グラウンド
両翼98m・センター116m・内野黒土・外野天然芝を
完備した、大規模な練習場です。
また本校から5kmといった程良い距離にあり、
練習場までの道のりも良い体力トレーニングになります。

